商品を多数入荷
出西窯・湯町窯・袖師窯等の
器を多数入荷いたしました。
店舗スペースの問題で店頭に並んでいないものも
オンラインショップで見ることができます。
この機会にどうぞご覧ください。
※在庫に限りがございますので、
売り切れの場合はどうぞご了承くださいませ。
福光焼の器、入荷しました
鳥取県倉吉市の福光にあります「福光焼窯元」の
器やカップなどを多数入荷いたしました。
黒と白、
シンプルな色合いで
洗練された佇まいの焼物たち。
何気なく置いてあるだけでも、
その一角は美しい空間となります。
週末から店頭でもご覧いただけますので
どうぞお手にとってお楽しみください。
湯町窯の器、入荷しました
湯町窯の器を多数入荷いたしました。
海鼠釉や黄釉の色鮮やかなカップやお皿たちが
店頭に並んでいます。
人気商品のエッグベーカーも
わずかながら仕入れましたので、
どうぞご覧くださいませ。
袖師窯の器、入荷しました
袖師窯の器やカップなど、入荷いたしました。
独特な色合いの陶器たちは見るたび使うたびに
気持ちをワクワクさせてくれるものばかりです。
ぜひ店頭でご覧ください。
オンラインショップでもお買い求めいただけます。
延興寺窯の器、入荷しました
延興寺窯の白を中心とした器たちを入荷いたしました。
生田和孝氏に師事した陶工の山下清志さんと、
沖縄「やちむん」の窯元で修行した娘さんの裕代さん
二人が作り出す器は、
縦に溝を入れたような「鎬(しのぎ)」や
多面でかたち作る「面取り」と呼ばれる技法により、
繊細で素朴ながらも力強く美しい、無駄のない造形です。
延興寺(えんごうじ)とは鳥取県の地名で
原料となる陶土はその延興寺の土、
また釉薬も延興寺の川から採った黒石等を砕いて作られているそうです。
自宅でもフリーカップとお椀を毎日のように使っていますが、
とても使い勝手がよく気に入ってます。
お椀もカップも用の美にふさわしく
持ちやすく手にしっくりと馴染みます。
フリーカップはサイズ感がちょうどいいので、
つい珈琲もお茶も、なんでもこれで飲んでしまうほど。
美しさと使いやすさを兼ね揃えた
魅力溢れる延興寺窯の器を、ぜひご覧くださいませ。
オンラインショップでも販売しております。
新年のちょっとしたお年玉
この度こめじるしがオンラインショップサイトで利用している
「STORES.JP」から新年お年玉クーポンが発行されました。
オンラインショップ限定で
1,000円以上のお買い物で、何度でもご利用可能な500円割引券です。
有効期限は2016年1月3日〜1月31日までとなっております。
ご購入を検討中の方は
この機会にぜひご利用くださいませ。
【ご利用方法】
1.ショッピングサイトのカートから注文画面に進む。
2.お客様情報、お支払い方法を入力
3.内容のご確認画面にて「クーポンを使用する」をクリック
4.下記のクーポンコードを入力
クーポンコード:newyear500
5.「注文する」をクリック
こめじるし珈琲の販売
この度、多くのお客様からご要望がありました、
こめじるし自家焙煎珈琲の豆販売を
オンラインショップにて開始いたしました。
配送もメール便で全国一律360円でお届け可能です。
JAS認定の有機栽培生豆(デカフェを除く)を焙煎、ブレンド。
珈琲豆は浅煎り/#00、中深煎り/#01、深煎り/#02、デカフェの4種類。
それと、ちょっとした贈り物やお返しなどにも嬉しい
ドリップバッグのセット(3袋・12袋・16袋)もご用意。
3種類の味がお楽しみいただけますので、もちろんご家庭でも。
左記の【珈琲販売】メニューからも、販売ページに移動できます。
新鮮な珈琲豆をより美味しくご提供できるよう
少量ずつながらですが、焙煎に力を注ぎます。
今月の営業日
お休み◯
※都合によりお休みをいただくことがございますのでご了承ください。
スタッフ募集中
主に週末お手伝いいただける
スタッフを募集しております。
詳しくはこちらを
ご覧ください。
- 4月の営業日カレンダー
2018年3月31日
- 今週末はお休みいたします
2018年3月23日
- 臨時休業のお知らせ
- こめじるしのスタッフを募集します。
2018年3月8日
- 3月の営業日カレンダー
2018年3月1日
- 2/15 臨時休業のおしらせ
2018年2月14日
- 本日2/12は臨時休業です
2018年2月12日
こめじるし
〒696-0222
島根県邑智郡邑南町下田所1570 Tel&FAX 0855-83-0088
OPEN 11:00-18:00 ※ランチ営業は土日月のみ 11:30-15:00 MAIL info@komejirushi-web.com
Facebook